8月27日放送の「マツコの知らない世界」バウムクーヘンが特集。
その中で、バウムクーヘンとバームクーヘンの違いについて説明されてましたのでまとめていきます。他に、おすすめのバウムクーヘンや由来について。
バウムクーヘンの由来
「バウムクーヘン」の名前の由来は、
年輪模様からバウム(木)+クーヘン(焼き菓子)
→「木のお菓子」と言う意味
なんだとか。
身近で販売されてるのはバームクーヘン
ファミリーマートのバウムクーヘンやローソンのバウムクーヘン、無印良品の不揃いバターバウムなど
有名店やコンビニで販売されている身近なバウムクーヘンとバームクーヘンは全くの別物なんだとか。
あまり知られていませんが、これらは厳密に言えば「バームクーヘン」であり、「バウムクーヘン」ではありません。
表記は自由だが厳密に言うと「バウムクーヘン」は、ドイツ菓子協会の規定の材料・製法で作られた物
なんだとか。
知ってましたか?
バウムクーヘンとバームクーヘンの違いは何?
それでは「バウムクーヘン」と「バームクーヘン」の違いについてみていきましょう。
・バウムクーヘン
バウムクーヘンの特徴は、
1807年にドイツで発祥。国立ドイツ菓子協会が定めた厳格な作り方(油脂はバターのみ、材料の割合など)であること。
職人が1つずつ手作り。
国立ドイツ菓子協会の「バウムクーヘン」定義はこちら
- 材料にはベーキングパウダー(膨らし粉)を使用しない
- 油脂は、バター以外のものを使ってはいけない
- バター・小麦粉・砂糖1に対して卵を2とすること
と決まっているようです。
・バームクーヘン
バームクーヘンの特徴は、
「バウムクーヘン」を大量生産できるように日本独自で発展したもの。
材料や作り方に規定なし。様々な材料を使用。
なんだとか。
厳格に決められているようです。
全く別物と言われると、食べ比べてみたくなりますね。
バウムクーヘンの魅力!おすすめ店
番組で紹介されていた「バームクーヘン」にはない!本場「バウムクーヘン 」でしか味わえない3つの魅力についてもみていきましょう。
魅力1:コゲ
魅力1:職人の人生を引き立てる「コゲ」
わざと作るコゲがあるようです。
紹介されたお店がこちら
▶︎ズーセス ヴェゲトゥス(京都府)
はちみつバウムクーヘン(箱付き)2365円(税込)
ハチミツがこげた層やランダムなかかり具合の味の変化を生みます。
コゲたハチミツの甘さと香ばしさが口の中で溶け出します。
普通のバームクーヘンは、
自動焼きオーブンで大量生産するのが主流ですが、
バウムクーヘンは、
350℃以上のガスオーブンで職人が1本1本手作業で焼いているため、火の当たり方でコゲができるんだとか。
焼いている間オーブンの前は40℃〜50℃にもなる。
平均的な厚さの20層を焼き上げるのに約1時間前後かかります。
番組では焼きたてを食べていましたが、
通常の商品は焼いた後に、熱を取り味を落ち着かせたものを販売しているようです。
ちなみにバウムクーヘンに合う飲み物は、
素材の味とぶつからない無糖の紅茶がオススメとのことですよ。
魅力2:へこみ
魅力2:最高の”しっとり感”の証し「へこみ」
バームクーヘンは、
自動焼きオーブンによって毎回均一な層ができるように調節されていますが、
手焼きのバウムクーヘンは、
火加減や焼き具合はすべて職人の判断によります。
しっとり感を残すため、まだ柔らかい生地の上に次の生地をかけるためその重さで「へこみ」ができるんだとか。
紹介されたお店がこちら
▶︎洋菓子工房 年輪舎(北海道)
北海道産小麦粉使用 手焼きバウムクーヘン プレーン 2400円(税込)
手焼きでしかできない、でこぼこな層になっています。
魅力:美しい輪
魅力3:全てを兼ね備えた究極の「美しい輪」
紹介されたお店がこちら
▶︎カーべ・カイザー(兵庫県)
バウムクーヘンクラシック(箱入り) 5832円(税込)
究極な美しい輪を持つと言われてます。
限られたシンプルな材料で勝負している「バウムクーヘン」
だからこそ作り出せる美しい輪があるんだそうです。
カーべ・カイザーのバウムクーヘンは、
ベーキングパウダーは使わず、あえて焼きにくい材料を使用し薄い層に仕上げているんだとか。
そして通常のバウムクーヘンは平均20層ほどですが、薄く仕上げることで35層以上あるのも美しい層の魅力。
お値段はしますが、これぐらいしますよと言うマツコさんの感想でした。
幻バウム
一生に一度は食べて欲しい幻のバウムクーヘンを最後に紹介されてました。
紹介されたお店がこちら
▶︎デルベア(奈良県)
自然のバウムクーヘン(簡易包装) 3888円(税込)
1日1本しか焼けない!幻バウムでなかなか手に入らなくて数年待ちとのことです。
デルベアの店主は、材料の仕入れから発送まで全て1人で作業しているため生産数が限られているようです。
店主こだわりの自然素材・製法により安心安全で赤ちゃんでも食べられます。
食べてて体にいいのがわかるほどなんだとか。
ということで「バウムクーヘンとバームクーヘンの違いは何?おすすめや由来は?」でした。
バウムクーヘン食べたい!