10月から日本テレビ系のニュース番組「NEWS ZERO」のメーンキャスターに有働由美子アナが就任することが発表されました。
また、番組がスタートした2006年10月からメーンキャスターを務めてきた村尾信尚さんは9月いっぱいで卒業するとのことです。
有働アナがNHKを退社したのはジャーナリストになるとのことでしたが、帯番組のキャスターになることが決定し話題になっているので見ていきましょう。
有働由美子のNHIK退社理由は嘘?
3月31日付でNHKを退社した有働由美子アナウンサー。
退社理由は、
「27年間勤めさせていただいたNHKには大変愛着があり、定年までしっかり働き続けようと思っておりましたが、以前から抱いていた、海外での現場取材や興味ある分野の勉強を自分のペースで時間をかけてしたいという思いが捨てきれず、組織を離れる決断をしました」
との説明していました。
ですので、ジャーナリストになるためにNHKを辞めたとものと思われていましたが、
10月から「NEWS ZERO」のメーンキャスターを務めることが発表されました。
ネット上の反応では
・ニュース番組のキャスターじゃなくジャーナリストになりたかったのでは?
・これならNHKにいても変わらないんじゃない
・ジャーナリストとして日本や世界各地の現場に行かれるのかと思ってた。
などの意見が多くありました。
退社してからしばらくはゆっくりされるのかと思われていたのですが、そうでもありませんでしたね。
キャスターをしながらでもジャーナリストになれるのかもしれませんが、帯のキャスターを務めるのならNHK変わらないのでは?と思われても仕方ありません。
これでは、他のフリーアナと変わらないとの声も。
ですので、退社理由は嘘だったの?と思ってしまった方が多いようでした。
それだけ期待されていたということでしょうね。
有働アナはNHKを辞めたくなかった?
3月いっぱいで「あさイチ」を降板し27年間勤めたNHKを退社した有働由美子アナ。
実は親しい人には
「私は番組を辞めたくなかった」
と話していたんだとか。
というのも、NHKは部署に関係なく目立ってはいけないという掟があるとNHK関係者は話していました。
ですので、有働アナを移動させたがっているという噂があったようです。それが具体的になったのは2017年の秋ごろ。
有働アナを番組から降ろすということで見せしめになると考えていたとか。
そんな有働アナは、フリー転身の道しかなかったといいます。
もしこれが真実だとしたら、NHKのやり方に疑問はもってしまいますがね。
ということでNHKを退社したようですが、有働アナはすでに人気アナウンサーのひとり。
NHK退社後は、くりぃむしちゅーやマツコデラックスさんと同じ事務所へ。
そこは、日テレと太いパイプがあるとかないとか。
その関係があるから日テレが他局を大きくリードしていたのかもしれませんね。
ZEROキャスター就任が違和感?
「NEWS ZERO」のメーンキャスターに決まった有働由美子アナ。
退社理由と違うのでは?との意見はありますが、いつから決まっていたのでしょうかね。
そもそも村尾さんが卒業し、有働アナが就任することに対して
ネット上の反応は
・村尾さん卒業で有働さんとか違和感ある
・切り捨てて追い出す感がありあり
・村尾さんが作ってきた番組だから、キャスターが変わるなら新しい番組にすべき
・卒業という名のクビなのかなと感じてしまう
・NHIK辞める前から話が決まってたのかな
・ZEROは話題性のある人を起用しがち
などなど憶測が広がっていました。
確かに、新しい番組としてスタートしたほうが違和感は少ない気がしますよね。
とはいえそれは日テレが決めたことでしょうから、NHKとはまた違った有働アナの活躍を楽しみにしていきましょう。