自民党総裁選に立候補している石破茂元幹事長。
現職の安倍晋三首相との一騎打ちとなっています。
そんな今回は、
・石破茂のプロフィール
・石破茂の嫁の名前は?出身高校は?
・石破茂が一度フラれてしまった理由
・石破茂の嫁との馴れ初めやきっかけは?
などについて調べてみました。
石破茂のプロフィール
・石破 茂(いしば しげる)
・1957年2月4日生まれ
・鳥取県八頭郡八頭町出身
・慶応義塾大学法学部卒業
・趣味:料理、読書(マンガも好き)、音楽鑑賞、遠泳
・農林水産大臣、自由民主党政務調査会長、自由民主党幹事長、防衛大臣などを歴任
・衆議院議員11期連続当選
関連記事:
・石破茂の目つきが悪い!総理、首相候補なのに魔人ブウにコスプレ?
石破茂の嫁の高校は?大学の同級生だった!
防衛相や党幹事長などを歴任し、当選11回目の石破氏を支えている嫁さんの名前は佳子(よしこ)さんといいます。
東京都出身で、中高一貫の私立女子校を卒業後に、慶應義塾大学に法学部に入学。
そこで同級生だったという石破茂さんと出会ったそうです。
石破氏は、教室で初めて佳子さんを見たときに
「こんなにきれいな人がこの世にいるのか」
と一目惚れしたんだとか!
そして現在では結婚して子供までいるなんてすごい話(*´ω`*)
石破茂さんは
「永田町随一の愛妻家」
として知られているようです。素晴らしい!
選挙中も他の候補者の応援で全国を回る石破氏は、なかなか地元の鳥取県には帰れないようで、妻の佳子さんが1人で地元の選挙かつ活動をしているようです。
地元の支持者の間では、
「石破さんが選挙に強いのは、半分以上が奥さんのおかげ」
と言われているほど人気者とのこと。
防衛相や党幹事長などを歴任し、当選11回目の石破氏を支えています。
石破茂が一度フラれてしまった理由
慶応義塾大学法学部で同級生だったという石破氏と嫁さんの佳子さん。
大学4年間は、友人として過ごしてきたそうですが、卒業式位のあとに
「結婚を前提としてつきあってほしい」
石破氏が告白したんだとか。
ですが佳子さんの答えは「ごめんなさい」だったようです。
理由は好きではなかったということで断ったわけではなく、違う理由があったそうなんです。
その理由について佳子さんは、
「結婚したいからといって、やりたいことを諦めるのはやめてほしい」
という気持ちから交際を断ったのだそうです。
というのも、当時の石破氏は、銀行への就職が決まっていました。
そして佳子さんは告白されたときに、
「学者や弁護士を目指していたけど、君と結婚するために安定した道を選ぶよ」
と言いたげな雰囲気を感じたんだとか!
態度に出ていたんでしょうかね(*´ω`*)
佳子さん曰く、当時は特に女性への社会で働ける門戸は狭かったそうです。
ですので男性は何にでも挑戦できて羨ましかったから、やりたいことを諦めないでほしかったようですね。
そして、石破氏は大手銀行に、佳子さんは総合商社に就職し、一度は疎遠になったのだとか。
石破茂と嫁の馴れ初めやきっかけは?
一度疎遠になってしまった石破茂さんと佳子さんが、なぜ結婚するに至ったのでしょうか。
そのきっかけとは、
香典をおくったことなんだとか。
1981年に石破氏の父親で参議院議員の二朗氏がなくなり、佳子さんは友人たちと連名で香典を送ったことがきっかけで再び連絡を取り合うようになったそうです。
銀行員だった石破氏は、営業のノルマがあったそうで
「口座を作ってもらえないか」
という連絡がきて、ランチをしたそうです。
今思えば、これは口実だったのかもしれませんと佳子さんは話していますが、そうしてあって仕事の悩みを話すうちに打ち解けていったようです。
もとから学生時代のときから頼りになる人だと思っていたという佳子さん。
それからは自然に交際が始まり、婚約の流れになっていったんだとか。
縁があってふたたび仲が深まったというのも、素敵な話ですね。
このまま結婚までスムーズにいったのかといえば、ここでまた一大転機がありました!
石破氏の父親・二朗氏と親交の深かったという田中角栄元首相から
「父の跡を継いで政治家になれ」
と命じられ、石破氏は政界入りすることとなったそうです。
そして選挙の候補者として新聞に名前が挙がり、銀行を辞めることになったのだとか。
石破氏は田中角栄元首相から言われても断らずに政治家になったということは、石破氏も考えていたことだったのかもしれませんね。
「そういうことになったけど、突然のことだし、結婚の話はやめたければやめていいよ」
と石破氏から言われた佳子さん。
政治のことはまるで知らないのに…結婚すべきか、やめるべきか。と悩んていたときに
佳子さんの父親が
「君は、結婚相手を”職業”で選ぶのか”人物”で選ぶのか」
とアドバイスされたんだとか。
ズバリ正論な意見ですが、父親としては反対しなかったというのがまた素敵です。
そして佳子さんはその一言で、気持ちがきまったそうです。
石破氏と佳子さんは1983年9月、東京・赤坂のホテルニューオータニで挙式。
そして1986年の衆院選に石破氏は初出馬し、初当選を果たしました。
現在では石破氏と佳子さんには、おふたりの娘さんがいてすでに独立されているようです。
ということで「石破茂の嫁は高校ではなく大学の同級生!馴れ初めや出会いは?」について調べてみました。
自民党総裁選は9月20日に投開票が行われます。
どのような結果になるにしろ、誰も出馬せずに無投票で当選という形にはならなかったことはよかったことです。